PCネットワークサポートブログ

2021年12月

2021.12.03

ルンバのサブスク その2(1ヶ月使用レポート)

便利なITツールやガジェットが好きなTです。
ITAiの進化を見たいという名目で先月、「ルンバのサブスク」でルンバの最新機を手に入れました。
(購入に至った記事は前回記事 https://www.benhouse.co.jp/blog/2021/11/13942/

今回は、1ヶ月使ってみたレビューです。
そもそも今回購入した目的は8年前に使ったルンバがホットカーペットを乗り越えることができないこと。
冬になると

. ホットカーペットを畳んで部屋の隅におく
. ルンバスタート
3.ホットカーペットを元に戻す。

という手間のため、冬になるとルンバの稼働率が下がってしまい

・当然ホコリ等がたまる
・ルンバが走らないので、床に物を置くようになる
・床に物があるのでルンバを走らせられない

という悪循環になっていました。。。


今回のルンバは、ホットカーペットを乗り越えられると知り、さらにセールで3ヶ月無料、半年使って気に入らなければそこまでの料金のみ。というセールスにやられ、購入しました。
どうせなら、と「充電ステーションがルンバ本体のゴミを回収してくれる」
i3+」という機種にしました。 これでルンバ本体のゴミ回収すら不要に。

 

 
届いた初日、「ルンバの初仕事を見守る仕事」に徹しました。


◆結果 大成功大満足です。 見事にカーペットの上も掃除できています

 

良かった点:
・ ホットカーペットを乗り越えてくれるのでいつでもルンバを走らせられる
・ ゴミ回収充電ステーションが便利
・ 部屋をマッピングしてくれて、掃除完了後に完了報告&お掃除レポートをアプリで送ってくれる。
・ 掃除する動きが明らかに賢くなっている。(以前の機種はとにかくランダムに走る感じだった)

気になった点:
・玄関の浅いタタキは、段差があると認識せずおりてしまう
→これは「デュアルバーチャルウォール」という見えない障壁を作るオプションをメルカリで数千円で買うことで対処しました。
・充電ステーションに戻ったときに、ルンバ内のゴミを充電ステーション側に吸い出す音がとても大きい
→家庭用掃除機の「最大」位の音がします。夜中は使えないかも。

以上、目的を達成できて、大満足でした。
やっぱりAI、ITの進化はすごいですねー。

2021.12.01

データ移行は、コマンドがやっぱり便利 ~中の人も覚えてみる?~

 今回のご依頼は、壊れかけNAS。開こうとするとフリーズする始末なので、なかなかデータの取り出しがはかどらない。

なんせあっち開いてフリーズ、こっち開いてフリーズ。
1年ぐらいかかりそうなデータ移行。。
こんなときに役立つのがrobocopyコマンドです。
使ってるかたも多いとおいますが応答なしスキップ機能があります。
スキップしたファイル・フォルダを確認できます。
好きな場所で停止できます。
スキップフォルダを設定できます。
こんな感じでえっちらおっちら、なんとか1週間程で移行完了です。
データ修復の業者に出すと20万とかですもんね。安く済んでよかった。
こんなときコマンドコピー覚えててよかったと心底思います。

カレンダー

«12月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フィード

ブログ内検索