PCネットワークサポートブログ

テレワーク

2024.12.09

インターネット極端に遅い、または繋がらないときにチェックすること

気づくともう12月。師走といわれる時期になり、文字通り走り回るほど忙しい日々を送っている方も多いのではないでしょうか。
今年は夏が記録的な猛暑でしたが、実は冬もかなり寒くなるとのことで、体調管理にはお気を付けください。

私は、ついにメインPCがWindows10から11に変わりました。
データの移行も無事に終わり、本格的に運用を始めました。
もともと持ち出し用は11にしていたので、移行に関して大きな混乱はありません。
現在自分が使いやすいようにカスタマイズしていっているところです。しかし使いにくいなコイツ

さて、本日の話題。
すでに誰かがさんざん記事にしてるんだろうなと思っていたら、誰も話題に出していなかった、
「インターネットの接続が遅い、つながらない」
と言う問い合わせが多くなっているよ。というお話。
原因としてはいくつか挙げられますので、調子が悪いときは一度チェックしてみてください。

  • 「インターネットに繋がらない」場合
    • 繋がらないのはすべてのPCか、一部のPCか?
      • すべて繋がらない場合
        1. ルーターやONUを再起動を試してみる
        2. 光電話が通話できるか試してみる
        3. インターネット回線業者(NTTやeo光等)に問い合わせてみる
          意外と多いのが、「支払いができていなかったため止められた」や「接続パスワードが変更されている」といった内容です。ここまで特定するのは正直難しいです。
      • 一部のPCがつながらない場合
        1. 無線アクセスポイントの再起動を試してみる
        2. 有線LANケーブルが断線していないか、途中のハブが故障していないか調べてみる
        3. ネットワークがループしていないか(最近ハブの空きポートにケーブルを挿さなかったか)
        4. 最近無線APを増設して、特に設定もせずに設置していないか
          無線APは初期設定のままだと割と悪さします。
  • 「インターネット接続が極端に遅い」場合
    1. プロバイダに障害が出ていないか
      最近大手プロバイダの調子が悪いのか、インターネットが極端に遅くなる事例が増えているようです。
      特に午前中に集中しているようです(多分夜にもあるのでしょうが、業務終了後であまり影響が出ていないのかも?)
    2. 古いケーブルやハブを使っていないか
      そもそもCAT4等、通信規格が古いと速度は遅いですし、1000Base-T(1GBps)のハブを使用していても、経年劣化で速度が遅くなっている可能性があります。
      また、光ルーターのTELポートにLANケーブルを挿してしまうと、通信速度が極端に遅くなります。電話はインターネットよりもデータ通信量が少ないため、早い規格で通信する必要がないためです。(インターネット自体には繋がります)

2021.02.03

テレワークと聞いて、どんなイメージをお持ちですか?

 テレワークと聞いて、どんなイメージをお持ちですか?

 
・上場企業のような先進的な企業がやっている
・オフィスに人がおらず、全てがパソコンで完結する
・完全在宅勤務
 
そういったイメージを持っていらっしゃる方も多いようです。
 
姫路市のお客様でも既にテレワークを導入されているところがいくつもいらっしゃいます。
 
どこから手をつけたらいいかわからない。
というのが実情かと思います。
 
例えば、まずは間接部門の育児介護の為に導入されてはいかがでしょうか。
 
比較的テレワークの導入しやすい間接部門、かつ育児・介護などで必要性の高い部門から試験的に導入することで育児・介護を理由とした離職も防げます。
 
また、「テレワーク導入企業」とPRすることで、求人への応募数も増える可能性があります。
 
いかがでしょうか、まずは部門を絞って、週に1,2日、半日からでもスタートさせていくことが、5年先の貴社の事業発展、事業継続につながります。

2021.01.18

緊急事態宣言の中でできること

 1月13日についに兵庫県にも緊急事態宣言が出されました。

飲食店は営業時間を8時までということで姫路でも8時にはしまっている店舗がほとんどです。
 
また飲食店だけではなくすべての事業者にはテレワークを徹底し
出勤する人の数を7割削減することや、在宅勤務や時差出勤を促進しています。
 
いまこそ一丸となって立ち向かわなければという思いの方も多いでしょう。
しかし中小企業ではテレワークと言われてもどうやって実現すればいいのかわからない
という人がほとんどではないでしょうか?
 
ベンハウスは姫路でいち早くテレワークを導入し、お客様にも提供してきた経験があります。
やろうと思ったけどどうやればいいかわからないという方はぜひ一度ベンハウスまでご相談ください。

ブログ内検索

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フィード