PCネットワークサポートブログ

2024.01.24

NASにスキャンできなくなった?

時間だけが過ぎるのが早く感じた20番です。

今回は少しコピー機とNASについてのお話です。
 
SMBと呼ばれる共有のプロトコルがあるのですが、
 
最近のキヤノン製コピー機では、SMB1.0という昔からある規格が標準でOFFになっております。
 
そのため、昔の規格のNASなどはコピー機と通信できない状態となります。
 
回避策としては、コピー機側でSMB1.0を有効にするという点。
 
こちらに関してはセキュリティレベルが低下するのであまりお勧めはしません。
 
もう1つは、NASの設定を見直すことです。
 
機種によってはSMB2.0を有効にできるものがございます。
 
こちらを設定することにより従来通り使えるようになります。
 
ちなみに、パソコンはどの通信規格でも標準で使えるのであまり気付かないところとなります。
 
もし最近NASにスキャンいかないなぁ…って思われた方はぜひベンハウスまで。
 
 
 
 
 
 

<姫路でパソコンやITのお悩みがございましたらベンハウスまでご相談ください>

お問い合わせはこちらから


お気軽にお電話やFAX、メールフォームからお問い合わせください


TEL.079-222-5500
FAX.079-222-5501

営業時間 9:00 - 18:00 定休日:土・日・祝

お問い合わせページへ

コメント

コメントフォーム

ブログ内検索

カレンダー

«1月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

フィード