PCネットワークサポートブログ
2025.01.10
謎にインターネットが切れる件
おはようございます。
焼き芋研究会の05です。
最近は、品種も増え焼き方次第でプロ並みの焼き芋ができるようになりました。
私も趣味で焼いては誰かに評価してもらう感じで、ひっそりと至高の焼き芋を研究しています。
さて、そんな趣味はさておき仕事の話です。
今回はネットワークが切れる、WIFIが切れる、でもすぐ復旧する。といったご相談が続いたのでその報告です。
一般的にはネットワークが不調のときはドライバを一旦削除、が定番です。
次に最新ドライバを落としてくる。
マイクロソフトからやパソコンメーカー、ドライバ一括更新ソフトなんかを使うかとおもいます。
しかし最近これだけで改善しないのがネットワークがプチプチ切れるといった症状。
Windowsの更新後や、Windows10から11へアップデートした折なのも発生するようですが、
デバイスマネージャでひっそりとでてくるビックリマーク。
ビックリマークが無くキレイなのに切れる、なんて症状もあります。
一度お試しいただきたいのが、↓ネットワークアダプタ内を全部消す、です。
これで以外と解消すること多いです。
1000人ぐらいには役に立つんじゃないかなと期待。
2024.12.23
トラックボールマウスの沼

いやいや、ブラウザバックしようとした画面の目の前にいるみなさま。もう少しだけ読んでいただいてもよろしいでしょうか。
2024.12.20
閉じたり上ったり、エレベーターみたいなハナシ
(※エレベーターはこの記事に関係ありません)
2024.12.19
部品供給期限を迎えるMFPについて
数年に1度複合機は新しい機種が発表になりますが、このタイミングで製造としては終了し新しい機械の製造に移ります
この製造を終了してから7年後でその機械の部品の製造も終了し、残りの在庫限りの修理対応になってきます
画像不良や紙詰まりで使えなくはないが不便という症状も勿論ですが、基板の不良で一切使えなくなりお仕事に影響が出てしまう事も考えられますので、その前に新しい機械への入替えをご検討下さい
また新機種からはOCRというPDFの文字認識機能が追加されており、非常にご好評頂いております
今までは色が変わったかな・・・程度の変化でしたが、非常に優れた機能も身に着けておりますので、ぜひご検討材料としてください
2024.12.18