PCネットワークサポートブログ

2023年06月

2023.06.12

梅雨の時期がまたやってきました。

6月に入りそろそろ本格的な梅雨入りの時期になってきました。
去年もブログで書かせてもらった気がしますが梅雨の時期は我々エンジニアにとって1番厄介な時期なので今年も対策のアナウンスをさせて頂きます。
 
梅雨時期の対策

 
その1 シリカゲルなどの乾燥材(お菓子の袋に入っているようなものでも可)をカセットの空きスペースに入れておくことで結露の予防になります。

 
その2 使っていない用紙は裸で置いておくのではなく、元々入っていた包装紙の中に戻したり、キャビネットの中に保管することでなるべく外気に触れさせないようにすることで吸湿予防になります。

 
その3 複合機の電源を切らずに入れたままにしておくことで吸湿予防になります。最近の複合機にはほとんどの機種にカセットヒーターがついており、電源が入っている間はカセット内を温め湿気の対策になっています。

 
 
以上、簡単に出来る湿気予防になります。

ただ、いくら対策しても大雨の日などは紙詰まりがどうしても起こってしまうのでお困りの際は弊社担当までご遠慮なくご相談ください。

2023.06.09

小ネタいくつか

今年は少し早めに梅雨入りしましたが、早速結構な大雨に見舞われていますね。
毎年この時期から多いお問い合わせが、「停電してからPCが起動しない」というものです。
過電圧(落雷等)もですが、突然の電源断(停電)もPCに致命傷を与える可能性があります。

こんにちは。10番です。

毎回「死んでから入れる死亡保険とか、火事になってから入れる火災保険なんてありませんよね。」とお客様にご説明していますが、まさにバックアップはコレだと思います。うん、自画自賛。

そしてバックアップは勿論ですが、最低限無停電電源装置(UPS)は用意しておいて損はないと思います。いやホントお願いします。
あ、これUPSの詳細で1個記事書けたんじゃない?またしても後続にネタを提供する優しい私に誰か清き一票を!

さて、今日は記事自体が長くなりそうだったので、前置きはコレぐらいにして、早速本題です。追記が本題だとか言う人は後で職員室に来なさい。
今回は、結構単純だけど、原因がわからないと結構ハマる事例をいくつかご紹介します。
どれも原因さえわかってしまえば解決方法は簡単ですので、是非試してみてください。

 

ネットバンキングのログイン時にPIN番号を入力するダイアログが表示されて進まない

表題の通り、ネットバンキングにログインしようとしたら、設定してもいない謎のPIN番号入力画面が出てきて、先に進まないという症状です。
PIN番号を設定していないので、何を入力してもそこから先に進みません。
これは公共施設の入札や確定申告を電子申請している方に起きることがあります。

解決方法は単純です。
PCに挿さっているUSBのカードリーダー(IDカード入り)を抜いてください。
ネットバンキングのログインに反応して、入札サイト等IDカードで認証をしているシステムが反応してしまっています。当然こんな状態でログインはできません。
この場合、自棄になってPIN番号を間違えまくると、カードがロックされてしまう可能性があるので注意してください。

 

突然Outlookが起動しなくなった

少し前までちゃんとOutlookが起動していたのに、ある日突然起動しなくなってしまうという症状です。
エラーメッセージは「ファイル **.pst は見つかりません。」というようなもの。
原因ははっきりしていて、Outlookが起動するために必要なファイルが見つからないということです。そのままですね。
問題は、なぜ突然こうなったのか。

実はOutlook用のファイルは、ドキュメントフォルダ内のOutlookフォルダに保存されることが多いです。コレが指定の場所からなくなってしまうと、Outlookはファイルを見失ってしまって正常に動きません。
いきなり知り合いが何の連絡もなしに引っ越して、手紙も電話も何もかも繋がらなくて連絡が取れなくなっちゃったようなものです。
なぜこんなことが起こるのか?

よくある原因は、自分でデータを消してしまった場合と、ソフトウェアが勝手に移動させた場合です。
自分で消してしまった場合というのは、Outlookに必要なデータ(Outlookファイル)をファイルの整理等で消してしまう、いわゆるヒューマンエラーです。

そして、問題はソフトウェアが勝手に移動させた場合。
流行りのクラウドサービスのありがた迷惑な機能で、「クラウド上にドキュメントファイルをバックアップする」というものがあります。
コレ自体はありがた迷惑いのですが、実はコレ、PC内のクラウドと連携しているフォルダに勝手にファイルを移動するという、結構力づくの処理をしています。
その行為をOutlookは知らないのですから、当然Outlookファイルの移動先も知りません。
目出度く迷子のOutlookの完成です。他社サービスのDr○pb○xやらがやらかすのはまだ分かるけど、同じMicr○s○ftの○neDriveでやらかすとはどういうことでしょうね。

解決方法は簡単です。移動してしまったOutlookファイルを元の位置に戻してください。
エラーダイアログにファイルのあるべき場所が記載されています。大抵の場合はドキュメント内のOutlookフォルダです。

 

VPN接続したらすんごい遅くなった

VPN接続時にものすごく遅くなった、切断されるようになった場合です。主にWindows11で起こります。
原因はWindows Updateです。ええ、いつものです。
つまり更新プログラムを削除すれば解決です。簡単ですね!

  • KB5026372
  • KB5025305

これらがあれば消してください。
それか、我慢して使っていればそのうちマイクロソフトが解決してくれると思います。

2023.06.07

涼しくて生産性向上?ソニーの「REON POCKET 4」を試してみた

 

こんにちは!ガジェット大好き08です!
今回は、ソニーの新製品、着るクーラーとも言うべき「REON POCKET 4」についてお話しします。


-------------------------------------------

その前に、暑いオフィス、嫌ですよね~。エアコン28度設定を固くなに守る会社も多いと思いますが、
姫路市役所の実験でオフィスエアコンを25度設定にすると生産性が上がったという記事があります。
(日経新聞:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50726740Y9A001C1AC1000/


(要約)↓
・姫路市が市庁舎の室温を25度に設定した結果、業務効率が向上したと感じた職員が85%に達した。
・残業時間は1人当たりの月平均で2.9時間減り、人件費が約4千万円削減された。
・しかし、電気・ガス料金は約7万円増加した。

「25度設定で4000万円削減して、電気代は7万円増えただけ」ってすごくないですか!!
いかに涼しく快適にするかが、生産性向上のカギですね。

-------------------------------------------

さて、本編。まず、「REON POCKET4」についてご説明します。(画像もご覧ください)

・首元に装着し冷温調整するツール。背中の真ん中あたりをヒヤっとさせるもの。
スマホアプリで操作。駆動時間と吸熱性能が前モデルと比べ向上。

・新アクセサリー「REON POCKET TAG」
本体とは別に、胸ポケットに装着して温湿度を検知し、REON POCKET 4と連携すると自動で冷温切り替えが可能。

・バッテリー
冷却時の駆動時間は最長9時間、温熱時は最長8時間。

--------------------------------------------

◆使ってみた感想
「涼しく仕事をして生産性を上げるツールだ!ということは実績も評価もあるからに違いない!」
と、大いに期待を膨らませて購入したのですが、使用感を正直にお伝えすると、それはそれはガッカリ

まず、全然涼しくないんですよ。暑さを凌げると期待していたのに、あまりの効果のなさにビックリ。
それに加えて、本体から発生する熱気がシャツ内でこもり、逆に暑さを感じてしまいました。私がワイシャツを着ていたからでしょうか。
そして、背中にガジェットがあるという違和感。ワイシャツのスムーズな背中ラインに、モコっと出ている姿もどうも落ち着きません。

、、、これらの結果、1日しか使うことはありませんでした。メルカリに出品することにします。
品薄で買値に近い値段で売れそうなのが救いです。

----------------------------------------------

これに懲りずに、これからも新しいガジェットを試していきます!
失敗も成功も、全部がガジェットライフの一部。次のガジェットに期待が膨らむ今日この頃です。
また次のブログでも、ネタがとお金が尽きるまではこのスタイルで行きます!

2023.06.04

パワーポイントモバイルどっからダウンロード

 こんにちは。 05番です。
Powerpoint Mobileってご存じでしょうか?
Powerpoint Viewerが廃止されてからも微妙にWindowsでも使えていたPowerpoint Mobile

最近はWindowsストアからも出たり消えたりで面倒ったらこの上ない状態が続いています。
今はIOSとアンドロイドOS用のみになっているのでしょうか?
よくわからないのですが、直リンクからDLは残っているようなので メモ帳がてらここに貼っておこうと思います。

https://apps.microsoft.com/store/detail/powerpoint-mobile/9WZDNCRFJB5Q?hl=ja-jp&gl=jp&activetab=pivot%3Aoverviewtab
もしくは
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/powerpoint-mobile/9wzdncrfjb5q?activetab=pivot:overviewtab

MS
アカウントとっとけばクラウドで見るって方法もありますが面倒ですもんねぇ
Powerpoint Mobile どこから」「Powerpoint Viewer ダウンロード」などの検索で来られたお客様向けに約煮立つといいなぁ(役に立つの打ち間違い)

2023.06.02

梅雨の季節がやってまいりました

この時期は雨と暑さが重なり蒸し暑い状態が続いて大変ですね。

雨が続くと気持ちも沈んでしまうと思いますが、そんな時だからこそ楽しみを見つけて頑張りましょう。
今年は浴衣まつりが久しぶりに開催されるとのことですので、それを楽しみにして過ごすのも良いと思います。
季節の問題もありこれまで祭りの日は雨が多いですが久々に開催される今年はせめて晴れてほしいですね。
 
ここからは梅雨の季節のトラブルについて話していこうと思います。
梅雨の時期は高温多湿ということもあり、OA機器が駄目になりやすいのは知っていますでしょうか。
特に複合機は湿気で用紙と用紙がくっついてしまうことが多く、それが原因で紙詰まりが起こってしまいます。
以前社内湿度の適正%がどれぐらいなのか調べたことがあるのですが、40~60%が適正みたいです。
トラブルを減らすためにもこういった見えにくい部分にも気にかけていきたいですね。

カレンダー

«6月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

フィード

ブログ内検索